こんにちは!中部国際空港で受け取れる国内用のポケットWiFiレンタルをお探しですか?一時帰国や旅行などで中部国際空港を使うのであれば、着いてすぐにポケットWiFiを使える空港受取が便利ですよね。
そこで、こちらでは、そんな中部国際空港受取ができる国内用WiFiレンタルを徹底比較しました。独自の検索システムをご用意しているので、あなた自身の条件に合ったレンタルプランを比較することができます。
海外用はこちら⇒中部国際空港の海外用WiFiレンタルを徹底比較!
その他の空港受取はこちら⇒空港受取ができる国内WiFiレンタル比較まとめ
さらに、当サイト特別キャンペーンも実施中。キャンペーンを利用することで、公式サイトよりもお得にレンタルすることが可能です。
その他、各サービスの申込み期限など、必要な情報は全てまとめてあるので、ぜひ参考にしてみてください。
30秒で比較!中部国際空港受け取りで一番お得な国内WiFiレンタルは?
プラン | 【Softbank 501HW 無制限】 |
料金 | 30泊31日 総額6000円 1日あたり194円 |
内訳 | レンタル料5455円 +送料1,000円⇒無料! +税545円 |
特典 | 送料無料! ※期間延長中 |
プラン | 【Softbank 601HW 1日1GB】 |
料金 | 30泊31日 総額6347円 1日あたり205円 |
内訳 | レンタル料4800円 +送料970円 +税577円 |
特典 | 当サイト特別料金 |
プラン | 【Softbank E5383 無制限】 |
料金 | 30泊31日 総額6743円 1日あたり218円 |
内訳 | レンタル料5160円 +送料970円 +税613円 |
特典 | 当サイト特別料金 |
プラン | 【Softbank 601HW 月20GB】 |
料金 | 30泊31日 総額6950円 1日あたり224円 |
内訳 | レンタル料5318円 +送料1100円 +税632円 |
プラン | 【WiMAX2+ WX03 3日10GB】 |
料金 | 30泊31日 総額7550円 1日あたり244円 |
内訳 | レンタル料5864円 +送料1100円 +税686円 |
※1 料金変更のタイミング次第で、上に表示されている料金が公式サイトの料金と異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
順位 | サービス名 | 総額 | 容量 |
---|---|---|---|
1位 | ソフトバンクのポケットWiFi | 6000円 | 無制限 |
2位 | WiFiレンタルどっとこむ | 6347円 | 1日1GB |
3位 | WiFiレンタルどっとこむ | 6743円 | 無制限 |
4位 | WiFiレンタル屋さん | 6950円 | 月20GB |
5位 | WiFiレンタル本舗 | 7550円 | 3日10GB |
6位 | WiFiレンタル本舗 | 7550円 | 月50GB |
7位 | WiFiレンタル屋さん | 8450円 | 月50GB |
- 通信会社は?ースマホとポケットWiFiが別の会社でもOK!
- 端末の速度は?ー 古い端末を除外すれば、動画視聴もサクサク!※
- 容量の目安は?ー1GBでスマホの高画質動画を約1.5時間分!
Webサイト約4,000ページ、メール約6万通に相当
※通信環境により、速度に差異が生じます。
良いと思ったプランがあれば、ぜひ解説ページまでお進みください。
当日受け取りは?
ちなみに、中部国際空港セントレアで当日申し込んで受け取れる国内WiFiレンタルはあるのでしょうか?気になって調べてみました。
しかし、どうやら現在は当日申し込みに対応したサービスはない様子。全ての公式サイトを確認した結果なので、間違いありません。
海外利用の当日受け取りができるWiFiレンタルならあるのですが…。国内用については諦めるしかありません。
※もし、対応しているという企業様がございましたら、コメントでお教えいただけると幸いです。
さて、以降では、中部国際空港でのおすすめサービスと受取場所や営業時間などをまとめてお届けします。プランを検索してみてピンとこなかった方は、ぜひ参考にしてみてください。
中部国際空港で受け取るならここがおすすめ!|カウンター情報なども紹介
様々なサービスが展開している中部国際空港での国内用WiFiレンタル。一番のおすすめは、「WiFiレンタルどっとこむ」です。
WiFiレンタルどっとこむは、グループ累計利用者が1500万人を超える業界最大手の国内用WiFiレンタル。これだけ多くの人が使ってきているサービスですから、信頼感も抜群です。
また、今回の中部国際空港での受け取りに関しては、カウンターの場所や営業時間などが便利なのもポイント。以下に中部国際空港のカウンター情報をまとめました。
※グローバルWiFiは同じ運営会社の海外用サービスです。なので、WiFiレンタルどっとこむのカウンターとしても利用できます。
画像は公式サイトより引用
到着ロビーからも出発ロビーからも近いアクセスプラザにあるので、受け取りに行くのもあまり手間がかかりません。営業時間も朝から夜まで長く開いているので、時間が合わないということもないでしょう。
このように、中部国際空港受け取りにも非常に便利なWiFiレンタルどっとこむ。そんなWiFiレンタルどっとこむでは、現在当サイト特別キャンペーンを実施中です!
当サイト特別キャンペーン
適用条件は、当サイトから申し込むだけ。それだけで、なんとレンタル料金割引が適用されます。
※「宅配返却」を選択された場合のみ、返却送料が自己負担となってしまいます。なので、返却には、便利な「空港返却」か「ポスト返却」をおすすめします。
例のように、1,500円以上もお得になる当サイト特別キャンペーン。当サイトから申し込むだけの簡単な条件です!以下のボタンから、ぜひお得にお申し込みください。
ここまでお読みいただきまして誠にありがとうございます。以上、中部国際空港での国内用WiFiレンタル紹介でした。
コメント