ポケットWiFiルーターのレンタルでおすすめのものを探しではないでしょうか?
こちらでは、WiFiルーターの速度や充電持ちといった性能と料金を比較して、レンタルでコスパの良いおすすめルーターをご紹介。さらに、それを取り扱っている国内サービスの中で最もおすすめのものをご紹介します。
国内WiFiレンタルの総合的な解説が見たい方は、国内WiFiレンタルの比較・おすすめ紹介ページをご覧ください。
ポケットWiFiルーターの性能って比較するのは面倒くさいですし、コストなども考えると誰かおすすめを紹介してくれって感じになりますよね。
一つ一つステップを踏んで解説していきたいと思いますので、どうぞお付き合いください。
それでは、まずはポケットWiFiルーターの性能からしていきたいと思います
性能の良いWiFiルーターとは?
まず、レンタルできるポケットWiFiルーターは以下の一覧の通り。
レンタルできるWiFiルーター一覧
- 602HW
- 601HW
- E5383
- 501HW
- MF9203S
上から順に新しいルーターを並べています。通常、新しいほうが使いやすいので、おすすめは「602HW」としたいところですが、実は601HWのほうがおすすめです。
というのも、602HWより601HWのほうが性能が高いんですよね。新しいものが性能が高いわけではないという、面白い例になっています。
さて、ここで言う性能の高いポケットWiFiルーターとは何でしょうか。少し解説をはさみましょう。ポケットWiFiルーターには、主に3つの性能があります。
WiFiルーターの性能
- 最大通信速度
- 同時接続可能台数
- 充電持ち
なんとなく想像がついていたのではないでしょうか?これら3つを兼ね備えた「Softbank 601HW」が、今回のおすすめWiFiルーターです。
しかし、ここで3つすべてについて解説するのは長くなってしまうだけですし、皆さんもある程度お分かりかと思います。
したがって、ポケットWiFiルーターの中で最も重要な最大通信速度についてのみ解説していきたいと思います。
最大通信速度について
最大通信速度について、まずは世間に広まっている誤解から解いていきたいと思います。
公式サイトになどによって公表されている「ポケットWiFiルーターの最大通信速度」。例えば、「601HW」は最大通信速度612Mbps(メガビットパーセカント)と書かれています。
この最大通信速度について、多くの方が誤解されているのですが、これはあくまでも理論値。実際には、これほど速い通信速度は出ません。
実測値(実際に出ている速度)で言うと、せいぜい20から30Mbpsほど。公式で発表されている最大通信速度があてにならないことがわかりますね。
と、ここまで公式サイトへの非難のような形になってしまいましたが、全くもって無意味というわけではありません。
なぜなら、最大通信速度は実測値に影響するからです。例えば、WiFiルーターの最大通信速度が612Mbpasと300Mbpsでは、前者のWiFiルーターの方が実測値でも通信速度が速くなります。
したがって、性能の良いWiFiルーターをレンタルしたいのであれば、最大通信速度が最も速いものをおすすめします。
そして、WiFiルーターレンタルにおいて、最も通信速度が優れていると言えるのが「Softbank 601HW」です。
次に、WiFiルーターレンタルの料金ついて、コストパフォーマンスという観点から考察してみました。
コスパはどうなの?WiFiルーターレンタルの料金について
どんなサービスもそうですが、性能が良いと料金が高くなる傾向がありますよね。それはWiFiルーターレンタルにおいても同じことがいえます。
例えば、WiFiルーターレンタルの中で最も性能が低い「MF9203S」。これは利用頻度が少ない人向けに用意されたWiFiルーターレンタルで、その分料金も安く設定されています。
「MF9203S」はLINE やメールのみと言った方にはおすすめできますが、動画や SNSを使いたいと言ったかたや、アプリなどのオンラインゲームの利用には全く向いていません。
こういった方には、上でご紹介した「Softbank 601HW」が非常におすすめです。
では、気になる料金についてですが、「Softbank 601HW」はWiFiルーターレンタルの中でも非常にコストパフォーマンスの高い優れたポケットWiFiルーター。
料金を比較すると分かるのですが、「Softbank 601HW」はなんと3世代前の501HWと同じ、または安い料金でレンタルできるところもあります。
以下の料金比較表をご覧ください
国内WiFiレンタル | ルーター | 1日基本料金 |
---|---|---|
WiFiレンタルどっとこむ | Softbank 601HW | 283円 |
NETAGE | Softbank 501HW | 432円 |
1日の基本料金で、「Softbank 601HW」のほうが安い料金設定となっています。
速度では「Softbank 601HW」のほうが2倍近く早く、「Softbank 601HW」がWiFiルーターレンタルの中でもコストパフォーマンスの非常に優れたWiFiルーターであることがわかりますね。
さてここで、「Softbank 601HW」を取り扱っているサービスの中で最もおすすめな国内WiFiルーターレンタルはどこだと思いますか?
今回、国内WiFiルーターレンタルの料金を全て比較した結果、最もおすすめな国内WiFiルーターレンタルは「WiFiレンタルどっとこむ」であることがわかりました。
それでは以下の国内WiFiルーターレンタルの料金比較にお進みください。
おすすめルーターを取り扱う国内Wi-Fiレンタルの料金を比較してみた
それでは、まずは国内WiFiレンタルの料金比較表からご覧ください。
国内WiFiレンタル | ルーター | 1日基本料金 |
---|---|---|
WiFiレンタルどっとこむ | Softbank 601HW 1日1GB | 283円 |
WiFiレンタル屋さん | Softbank 601HW 20GB | 450円 |
88MOBILE | Softbank 601HW 無制限 | 480円 |
1日の基本料金でWiFiレンタルどっとこむが最も安いことがわかりますね。
またそれだけではなく、WiFiルーターレンタルは長期間レンタルするほど料金もお得になっていくのですが、それを考慮してもWiFiレンタルどっとこむが一番安くておすすめです。
比較すると1000円以上も安くなることも。これを考えると「Softbank 601HW」のレンタルであれば、WiFiレンタルどっとこむで間違いなさそうですね。
国内WiFiルーターレンタル業界の中でも最大手のWiFiレンタルどっとこむ。注意点や評判などについても調査したので気になった方はそちらもご覧になってみてください。
以上、WiFiルーターレンタルのおすすめ紹介記事でした。何か気になることがありましたら、コメントなどを残していただけると幸いです。
コメント